月次決算の目的と方法
経営状態を明確に把握するためには年度決算だけでなく、月次決算もおこなう必要があります。
以下、月次決算の目的と具体的な方法について紹介します。
■月次決算の目的
月次決算の主な目的は、月ごとに仮決算をおこなうことで経営状態をリアルタイムに把握することです。経営状況をリアルタイムに把握することで、資金管理や収支管理などさまざまな面で経営管理をおこなうことができます。
会社経営を成長させるためには、細かな財務管理はもちろんのこと、仕事の進捗状況を数値で把握しながら経営目標を立てる必要があります。
また、月次決算をおこなうことで、万が一、経営状態に問題があった場合に早期発見と早期改善をすることが可能なため、正しい会社経営するためにはかかせない業務といえるでしょう。
このほかにも、月ごとに決算をおこなうことで、本来であれば12ヶ月分の決算を1〜2ヶ月でおこなわなければならない年度決算の負担を分散することができるメリットがあります。
■月次決算の方法
1.決算整理
・現金・預金の残高確認
月末残高を確認した上、現金預金勘定残高の数値と一致しているか確認します。
・棚卸資産の確認
月末時の在庫金額の確認をおこない、帳簿残高と数値が一致しているか確認します。
・仮払金と仮受金の整理
正確な金額と勘定科目の振替をおこないます。
・経過勘定の計上(前受金・前払金など)
当月ではなく、次月に支払や受取のある勘定の計上をおこないます。
・減価償却費、退職給付費用などの各種費用の計上
減価償却費、退職給付費用のほか、生命保険料、損害保険料、固定資産税などの各種費用の計上をおこないます。
2.月次試算表の作成
試算表にあたる「合計残高試算表」「合計試算表」「残高試算表」の作成をおこないます。
3.月次業績報告
月次決算書のほかに前年度や年間計画との比較資料を作成し、経営側に対して報告をおこないます。
中島清人税理士事務所はおもに三重県の四日市市、桑名市、熊野市、いなべ市、鈴鹿市を中心に、愛知県、岐阜県などのお客様からご相談を承っております。
月次決算や決算申告手続きだけでなく、節税対策や経営に関する相談など幅広く対応いたします。
事業者の方が抱える経理業務の負担を少しでも軽減できるよう全力でサポートいたします。まずは気軽にご相談ください。
KNOWLEDGE
02 基礎知識
-
補助金・助成金
会社経営には資金が欠かせません。会社を成長させるのに十分な資金がない場合、資金調達を行い、資金を外部から調達す […]

-
決算が近くてもできる...
予想外の利益が出た場合、所得金額が高くなり、それだけ税金も高くなってしまいます。本来、節税対策は計画的に行う必 […]

-
経理及び会計指導
会社には、経理業務が不可欠です。経理業務とは、会社のお金の流れに関連する出来事を記録し、管理する業務のことを指 […]

-
法人税申告書の作成手...
法人を経営していると、毎年必ず対応しなければならないのが「法人税申告書」の作成と提出です。正確な申告は法令遵守 […]

-
【税理士が解説】ひと...
法人化によって社会的信頼度が向上する合同会社ですが、ひとりで設立する場合に気を付けるべき点はあるのでしょうか。 […]

-
税理士に税務調査の立...
税務調査が行われる際には、顧問税理士を税務調査の立ち合いにつけることが可能です。税理士に税務調査の立ち合いを依 […]

KEYWORD
03 キーワード
-
- 生前対策 鈴鹿市 税理士 相談
- 相続税 津市 税理士 相談
- 確定申告 桑名市 税理士 相談
- 税務顧問 鈴鹿市 税理士 相談
- 生前対策 海津市 税理士 相談
- 税務顧問 愛知県 税理士 相談
- 贈与 いなべ市 税理士 相談
- 決算申告 愛知県 税理士 相談
- 決算申告 松坂市 税理士 相談
- 相続税 津島市 税理士 相談
- 確定申告 菰野町 税理士 相談
- 相続税 桑名市 税理士 相談
- 生前対策 津島市 税理士 相談
- 生前対策 伊賀市 税理士 相談
- 会社設立 津島市 税理士 相談
- 会社設立 名張市 税理士 相談
- 税務調査 三重県 税理士 相談
- 決算申告 桑名市 税理士 相談
- 相続税 愛西市 税理士 相談
- 会社設立 伊賀市 税理士 相談
TAX ACCOUNTANT
04 税理士紹介
ご挨拶
当ホームページをご覧いただきありがとうございます。 私は、三重県四日市市を中心に企業顧問、税務調査、決算のご相談を承っています。 地域に密着した税理士がお客様のお話をお聞きし、状況にあった最善の解決策を提案します。どうぞよろしくお願いします。
-
- 所属団体
-
東海税理士会
OFFICE
05 事務所概要
| 事務所名 | 中島清人税理士事務所 |
|---|---|
| 所在地 | 〒510-0085 三重県四日市市諏訪町4-5 四日市諏訪町ビル2階 |
| 電話番号 | 059-357-1800 |
| FAX番号 | 059-357-1801 |
| 受付時間 | 9:00~18:00(時間外でも事前ご予約で対応可能です) |
| 定休日 | 土・日・祝日(事前ご予約で対応可能です) |