会社員でも確定申告をしたほうが良い場合
確定申告は、個人事業主やフリーランスなどの人がおこなうイメージがあるかもしれませんが、会社員でも確定申告が必要となる場合があります。
確定申告をおこなわない場合には自分自身が損をしている場合だけでなく、延滞税などのペナルティが発生する可能性もあるため注意が必要です。
会社員が確定申告をおこなう必要がある具体的な例は以下のとおりです。
・年収が2000万を超えている場合
年末調整の対象外となる年収2000万以上の会社員は、自分自身で確定申告をおこなわなければなりません。
・副業の収入が20万円を超えている場合
アルバイトやパートを除いた副業の収入が20万円を超えている場合、雑所得として確定申告をする必要があります。
・給与を2カ所以上からもらっている場合
給与を2カ所以上からもらっていて、給与所得以外の合計が20万円を超えている場合は、正しい税額を納めていない可能性が高いため、確定申告をする必要があります。
・転職などにより年末調整を受けていない場合
年末調整がおこなわれる12月よりも前に退職し、年内に再就職していない場合には、自分自身で確定申告をする必要があります。
・ふるさと納税などの寄付をした場合
寄附金控除を受けたい場合には、確定申告が必要となります。
・住宅ローンを組んだ場合
住宅ローンを組んだ1年目の場合は年末調整がされないため、確定申告をする必要があります。
・医療費が10万円を超えた場合
治療費や交通費代の控除を受けたい場合には、確定申告が必要となります。
・自然災害や盗難にあった場合
自然災害や盗難にあった場合に控除を受けることができる雑損控除を適用する場合には、確定申告をおこなう必要があります。
・公的年金を受けとっている場合
公的年金の年収が400万円を超えている場合、または公的年金とは別に20万円以上の所得がある場合には確定申告が必要となります。
このように、会社員でも確定申告をおこなう必要がある場合や、おこなった方が得をする場合など確定申告についてはケースバイケースとなっています。これらの判断を間違えない為にも疑問不安などがある場合は税理士などの専門家に一度相談するようにしましょう。
中島清人税理士事務所はおもに三重県の四日市市、桑名市、熊野市、いなべ市、鈴鹿市を中心に、愛知県、岐阜県などのお客様からご相談を承っております。
確定申告手続きだけでなく、節税対策や相続対策、経営に関する相談など幅広く対応いたします。
事業者の方が抱える経理業務の負担を少しでも軽減できるよう全力でサポートいたします。まずは気軽にご相談ください。
KNOWLEDGE
02 基礎知識
-
会社設立後の手続き
会社を設立した後は、税務署に届出をするなどの手続きが必要になってきます。会社設立後に必要な手続きは次のようなも […]
-
個人事業主と法人の確...
個人事業主と法人の確定申告では、納める税金の種類をはじめ、必要となる書類や申告期限などが異なります。以下、具体 […]
-
税理士に税務調査の立...
税務調査が行われる際には、顧問税理士を税務調査の立ち合いにつけることが可能です。税理士に税務調査の立ち合いを依 […]
-
会社設立時の助成金・...
会社を設立した際には、資金調達をどのように行うかということがポイントになってきます。ここでは、会社設立時に使え […]
-
確定申告の流れ
確定申告をスムーズにおこなうためには、申告書作成前の準備から納税方法までの流れを理解しておく必要があります。以 […]
-
税務申告書作成
税務申告はその年度にどれくらいの所得(利益)を得たのか、それに応じていくらの税金を納めなければならないのかを申 […]
KEYWORD
03 キーワード
-
- 確定申告 津市 税理士 相談
- 税務顧問 桑名市 税理士 相談
- 税務調査 鈴鹿市 税理士 相談
- 税務顧問 あま市 税理士 相談
- 決算申告 伊賀市 税理士 相談
- 税務顧問 弥富市 税理士 相談
- 確定申告 海津市 税理士 相談
- 確定申告 名張市 税理士 相談
- 会社設立 岐阜県 税理士 相談
- 税務調査 伊勢市 税理士 相談
- 生前対策 亀山市 税理士 相談
- 決算申告 伊勢市 税理士 相談
- 贈与 いなべ市 税理士 相談
- 決算申告 松坂市 税理士 相談
- 確定申告 いなべ市 税理士 相談
- 贈与 弥富市 税理士 相談
- 贈与 名張市 税理士 相談
- 税務調査 海津市 税理士 相談
- 税務顧問 海津市 税理士 相談
- 贈与 鈴鹿市 税理士 相談
TAX ACCOUNTANT
04 税理士紹介
ご挨拶
当ホームページをご覧いただきありがとうございます。 私は、三重県四日市市を中心に企業顧問、税務調査、決算のご相談を承っています。 地域に密着した税理士がお客様のお話をお聞きし、状況にあった最善の解決策を提案します。どうぞよろしくお願いします。
-
- 所属団体
-
東海税理士会
OFFICE
05 事務所概要
事務所名 | 中島清人税理士事務所 |
---|---|
所在地 | 〒510-0085 三重県四日市市諏訪町4-5 四日市諏訪町ビル2階 |
電話番号 | 059-357-1800 |
FAX番号 | 059-357-1801 |
受付時間 | 9:00~18:00(時間外でも事前ご予約で対応可能です) |
定休日 | 土・日・祝日(事前ご予約で対応可能です) |