個人事業主と法人の確定申告の違い
個人事業主と法人の確定申告では、納める税金の種類をはじめ、必要となる書類や申告期限などが異なります。
以下、具体的な個人事業主と法人の確定申告の違いを紹介します。
■個人事業主と法人の確定申告の違い
・納める税金の種類
【個人事業主】
・所得税
・住民税
・消費税
など
【法人】
・法人税
・法人住民税
・法人事業税
・消費税
など
個人事業主と法人で共通して納める必要がある税金は消費税で、それ以外の税金は計算方法や税率などさまざまな面において大きく異なります。
・必要となる書類
【個人事業主】
・確定申告書
・収支内訳書や青色申告決算書(白色申告や青色申告によって様式が異なります)
・消費税申告書
など
【法人】
・法人税等申告書
・消費税申告書
・決算報告書
・総勘定元帳
など
上記の書類が必要になるほか、書類を一定期間保存する必要があります。
原則として個人事業主の場合は7年、法人の場合は10年と定められていますが、書類の種類によって異なる場合もあるため注意が必要です。
例として、個人事業主の現金出納帳の保存期間は7年、領収書などの現金の出納に関する書類は5年と定められています。
・確定申告期限
【個人事業主】原則2月16〜3月15日
【法人】各法人が定めた事業年度終了後の2ヶ月以内
確定申告の期限以外にも、課税対象の期間も異なります。
個人事業主が1月1日〜12月31日に対して、法人は各法人の定めた事業年度の期間となっています。
このように法人と個人では申告書の様式だけでなく、経理処理などさまざまな面で処理や手続きが異なります。
中島清人税理士事務所はおもに三重県の四日市市、桑名市、熊野市、いなべ市、鈴鹿市を中心に、愛知県、岐阜県などのお客様からご相談を承っております。
決算申告手続きだけでなく、節税対策や経営に関する相談など幅広く対応いたします。
事業者の方が抱える経理業務の負担を少しでも軽減できるよう全力でサポートいたします。まずは気軽にご相談ください。
KNOWLEDGE
02 基礎知識
-
個人事業主が法人化(...
個人事業主の所得が800万円を超えたら、法人化を検討する時かもしれません。法人化によってさまざまな節税対策がと […]
-
配偶者居住権は相続税...
相続税は、亡くなった方の財産である遺産の価値に基づいて課税される税金です。相続税の計算は複雑であり、特例や控除 […]
-
税務申告書作成
税務申告はその年度にどれくらいの所得(利益)を得たのか、それに応じていくらの税金を納めなければならないのかを申 […]
-
会社員でも確定申告を...
確定申告は、個人事業主やフリーランスなどの人がおこなうイメージがあるかもしれませんが、会社員でも確定申告が必要 […]
-
会社設立時の助成金・...
会社を設立した際には、資金調達をどのように行うかということがポイントになってきます。ここでは、会社設立時に使え […]
-
相続の節税対策と納税...
相続する際には多額の相続税が課せられることが多いため、事前に節税対策をおこなうとともに、相続税の納税資金を確保 […]
KEYWORD
03 キーワード
-
- 税務顧問 津島市 税理士 相談
- 贈与 四日市市 税理士 相談
- 税務調査 桑名市 税理士 相談
- 相続税 愛西市 税理士 相談
- 確定申告 四日市市 税理士 相談
- 税務調査 亀山市 税理士 相談
- 贈与 津島市 税理士 相談
- 相続税 海津市 税理士 相談
- 会社設立 弥富市 税理士 相談
- 税務顧問 名張市 税理士 相談
- 生前対策 いなべ市 税理士 相談
- 会社設立 桑名市 税理士 相談
- 確定申告 弥富市 税理士 相談
- 生前対策 弥富市 税理士 相談
- 生前対策 鈴鹿市 税理士 相談
- 会社設立 海津市 税理士 相談
- 税務調査 いなべ市 税理士 相談
- 相続税 津島市 税理士 相談
- 税務調査 愛西市 税理士 相談
- 税務調査 菰野町 税理士 相談
TAX ACCOUNTANT
04 税理士紹介

ご挨拶
当ホームページをご覧いただきありがとうございます。 私は、三重県四日市市を中心に企業顧問、税務調査、決算のご相談を承っています。 地域に密着した税理士がお客様のお話をお聞きし、状況にあった最善の解決策を提案します。どうぞよろしくお願いします。
-
- 所属団体
-
東海税理士会
OFFICE
05 事務所概要
事務所名 | 中島清人税理士事務所 |
---|---|
所在地 | 〒510-0085 三重県四日市市諏訪町4-5 四日市諏訪町ビル2階 |
電話番号 | 059-357-1800 |
FAX番号 | 059-357-1801 |
受付時間 | 9:00~18:00(時間外でも事前ご予約で対応可能です) |
定休日 | 土・日・祝日(事前ご予約で対応可能です) |
