会社設立後の手続き
会社を設立した後は、税務署に届出をするなどの手続きが必要になってきます。会社設立後に必要な手続きは次のようなものがあります。
■税務署への手続き
税務署へは法人設立届出書や青色申告の承認申請書、給与支払事務所等の開設届出書、源泉徴収税の納期の特例の承認に関する申請書といった書類の提出が必要になります。特に法人設立届出書などは設立後速やかに提出するようにしましょう。
■各都道府県税務署・市町村役場への届出
都道府県や市区町村にも法人設立届出書を提出する必要があります。必ず提出するようにしましょう。
■年金事務所への届出
社会保険や厚生年金の届出は年金事務所にて行います。給与の支払いがある場合には必ず提出するようにしましょう。
■労働基準監督署への届出
従業員を雇用する際には労災保険の届出が必要です。労災保険の手続きを忘れないようにしましょう。
■ハローワークへの届出
ハローワークでは雇用保険の手続きを行います。従業員を雇用する際には雇用保険の手続きが必要になるため、必ず雇用保険の手続きをしましょう。
■法人口座の開設
法人を解説したら法人の銀行口座の解説が必要になります。法人口座は審査が厳しいこともあり、時間がかかることもあります。時間に余裕をもって行うようにしましょう。
中島清人税理士事務所では、四日市市、菰野町、桑名市を中心に「税務調査」「会社設立」「決算業務」などに関する税務相談を承っております。「会社設立」「起業支援」に関してお困りのことがございましたらお気軽に当事務所までお問い合わせください。
KNOWLEDGE
02 基礎知識
-
【税理士が解説】税務...
税務調査の結果、申告漏れや計算ミスなどにより追徴課税が発生することがあります。しかし、その金額が多額であった場 […]

-
決算が近くてもできる...
予想外の利益が出た場合、所得金額が高くなり、それだけ税金も高くなってしまいます。本来、節税対策は計画的に行う必 […]

-
個人事業主と法人の確...
個人事業主と法人の確定申告では、納める税金の種類をはじめ、必要となる書類や申告期限などが異なります。以下、具体 […]

-
日本政策金融公庫の新...
日本政策金融公庫が提供する新規開業資金は、これから事業を始める方や、創業後間もない方を対象とした公的な融資制度 […]

-
生前贈与のメリットと...
生前贈与はいくつかのポイントを注意しておかなければ、節税対策の効果を十分に発揮することができません。生前贈与の […]

-
補助金・助成金
会社経営には資金が欠かせません。会社を成長させるのに十分な資金がない場合、資金調達を行い、資金を外部から調達す […]

KEYWORD
03 キーワード
-
- 贈与 伊勢市 税理士 相談
- 税務顧問 津島市 税理士 相談
- 生前対策 四日市市 税理士 相談
- 会社設立 海津市 税理士 相談
- 税務顧問 いなべ市 税理士 相談
- 決算申告 伊賀市 税理士 相談
- 税務顧問 岐阜県 税理士 相談
- 相続税 伊賀市 税理士 相談
- 会社設立 伊勢市 税理士 相談
- 決算申告 岐阜県 税理士 相談
- 贈与 津島市 税理士 相談
- 贈与 津市 税理士 相談
- 相続税 四日市市 税理士 相談
- 税務顧問 三重県 税理士 相談
- 贈与 桑名市 税理士 相談
- 生前対策 鈴鹿市 税理士 相談
- 確定申告 鈴鹿市 税理士 相談
- 会社設立 松坂市 税理士 相談
- 生前対策 愛西市 税理士 相談
- 生前対策 津市 税理士 相談
TAX ACCOUNTANT
04 税理士紹介
ご挨拶
当ホームページをご覧いただきありがとうございます。 私は、三重県四日市市を中心に企業顧問、税務調査、決算のご相談を承っています。 地域に密着した税理士がお客様のお話をお聞きし、状況にあった最善の解決策を提案します。どうぞよろしくお願いします。
-
- 所属団体
-
東海税理士会
OFFICE
05 事務所概要
| 事務所名 | 中島清人税理士事務所 |
|---|---|
| 所在地 | 〒510-0085 三重県四日市市諏訪町4-5 四日市諏訪町ビル2階 |
| 電話番号 | 059-357-1800 |
| FAX番号 | 059-357-1801 |
| 受付時間 | 9:00~18:00(時間外でも事前ご予約で対応可能です) |
| 定休日 | 土・日・祝日(事前ご予約で対応可能です) |